[日々の記憶]

直前っ! / 2005-10-08 (土)

いよいよ、「愛・うにゅう博」まで、あと1日となりました~。
自分の出す本の送付も終わり、ディスプレイの道具もカバンに詰め込み、明日の準備は完了です。
でも、正直なところ、やっぱり怖いですよ。自分の本が目の前で売られるというのは…。
とはいえ、これも好きで始めた事。
明日は思いっきり楽しんでこようと思います。

それでは、「愛・うにゅう博」の会場でお会いしましょう!


[日々の記憶]

あと1週間 / 2005-10-02 (日)

愛・うにゅう博」まで、あと1週間となりました。
本も刷り上って、安泰のように見えますが、裏ではとんでもないハプニングが起きていたり。
実は、出来てきた本の印刷に問題があったため、全数刷り直しをしています。(汗)
今回の問題は印刷機の問題だったらしく、費用は印刷所さんが持ってくれました。
印刷所さんの真摯な対応に、本当に感謝しています。

既に手元に再印刷分が届いており、「愛・うにゅう博」に間に合わせることが出来ました。
後は、頒布分を会場へ送付すれば、準備完了です。
イベントが近くなるにつれ、だんだんと怖くなってきたなぁ…。


[日々の記憶]

さくら本、完成! / 2005-09-23 (金)

「愛・うにゅう博」発行予定の御影さくら小説本、「…目、乾くよ?」が刷り上ってきました。
表紙が思ったよりも濃い色で印刷されていますが、ほぼ問題のない出来栄えです。
半年の成果が形になるのは嬉しいものですね。
さあ、あとは「愛・うにゅう博」を待つだけです。

…でも、まだいくらで頒布するのか、決まっていなかったり。(汗)


[日々の記憶]

入稿しました / 2005-09-12 (月)

「愛・うにゅう博」合わせの伺か本「…目、乾くよ?」の原稿CD-Rを印刷所に送りました。
原稿を作り始めて、かれこれ半年、やっとここまでたどり着きました。
後は、きちんと入稿されたかを週末に確認すれば、本が出来上がるのを待つだけです。
よほどの事がない限りは、「愛・うにゅう博」に新刊を出すことが出来ると思います。

これで心置きなく、「東方花映塚」の委託を待つことが出来るってもんです。(笑)


[日々の記憶]

HDDクラッシュ / 2005-09-02 (金)

ええ、メインマシンの HDD がクラッシュしました。◯| ̄|_
この「愛・うにゅう博」までの時間が無い状況でクラッシュするという最悪のタイミングでしたが、幸いにもデータは大半がバックアップされていたため、原稿などには影響ありませんでした。

クラッシュしたのが、28日の夜。
翌日29日、会社帰りに暫定の HDD(80GB) と WindowsXP SP2(OEM版)を購入し、OS のセットアップと AntiVirus のインストールまで完了。
さらに翌日30日の夜には、メールの復旧及び Photoshop など必要なアプリケーションのインストール完了と、凄まじい速度での復旧を行いました。
復旧までの時間はわずか2日、しかもメールデータも含め、失ったデータがほとんど無いというのは奇跡に近いのではないでしょうか。
これで今週末は心置きなく、御影さくら本の原稿作りに励めます。